設計監理業務の流れ
区分 | 業務の流れ | 業務概要 | 期間 |
---|---|---|---|
Step1 基本計画 | 顔合せ(ご相談) 計画案の作成 プレゼンテーション | 施主さまとのヒアリング 現地調査 法令関係調査 計画図、模型、概算資金計画書の作成 | 1ヶ月 |
★Step1 までの調査・計画案の作成業務は無料です。(ご契約のご検討をお願いいたします)
また、ご契約を前提としたプレゼンテーション案にたいする概算資金計画書も作成させていただきます。
⇩
▶第一回設計料のお支払い(Step2:着手時)全業務報酬の20%
Step2 基本設計 | 設計監理契約 基本設計図 | 設計監理契約書 概算資金計画書 配置図、平面図、立面図、断面図(各1:100)仕上表、模型 施主さまのご希望を伺いながら適宜詳細な打合せを行ないます | 4ヶ月 |
---|
★提案の修正:設計者の提案内容がご意向と異なる場合は、何度でも修正を加え計画を見直していきます。
⇩
▶第二回設計料のお支払い(Step2:終了時)全業務報酬の20%
Step3 実施設計 | 実施設計図 確認申請 各種申請 | 詳細図、構造図、設備図等(各1:50~1:5) 確認申請 各種申請用図面 施主様とさらに詳細な打合せを行ないます | 7ヶ月 |
---|
⇩
▶第三回設計料のお支払い(Step3:終了時)全業務報酬の20%
Step4 積算・調整 | 施工業者に見積依頼 施工業者選定 工事請負契約 | 見積書のチェック 請負金額他、交渉 仕上、仕様の調整(見積合せ)*施主さまにご説明 工事請負契約用図面の作成 | 9ヶ月 |
---|
★数社の施工会社から提出された見積を比較検討し、予算に見合うように調整していきます。もしご予算を
超過してしまった場合は設計内容を変更し、減額の提案をさせて頂き予算に合わせていきます。見積金額
だけではなく、会社の業績や施工実績等も考慮し、最良の会社を選択します。
また、施主さまのお知り合いの施工業者様がいらっしゃいましたら、見積に参加して頂くことも可能です。
⇩
▶第四回設計料のお支払い(Step4:終了時)全業務報酬の10%
Step5 現場監理 | 着工 中間、完了検査申請 竣工検査 お引き渡し | 現場監理(週1回程度のペースで現場打合せ)協議及び調整 中間、完了検査他、各種検査の立会(法定検査) 竣工検査(監理者)及び手直し工事の実施 お引き渡し(取扱説明書、鍵のお渡し)現場監理報告書の提出 | 15ヶ月 |
---|
★工事が設計図通りに施工されているか現場確認を行ない、現場監督を指導しながら工事を進めていきます。
また、実施設計では決めきれなかった色彩計画や建材等につきましては、施主さまの意向に合うよう現場に
て直接ご確認いただきながら、ご一緒に検討させて頂きます。
⇩
▶第五回設計料のお支払い(Step5:終了時)全業務報酬の30%
☆設計のご依頼から竣工まで平均15ヶ月程度を要しますが、工期設定につきましてはご相談ください。
★Step1にてご契約に至らない場合においても著作権は、当事務所にありますので計画案の流用はお控え願います。
設計料について
住宅の場合
設計料につきましては、総工事費(税込み)に対する割合(%)を基に下記料率にて算定させていただいております。
しかし、共同住宅やリフォーム、限定的な範囲での業務のご依頼等、料率算定にあてはまらない場合も多くあります。
お問い合せいただければ、個別の業務明細及びお見積書をご提示させていただきます。
住宅新築工事の場合の例(~表記部分は按分による傾斜算定になります。)
総工事費 | ~1500万円~ | ~2000万円~ | ~3000万円~ | ~4000万円~ |
---|---|---|---|---|
料率 | 12.5% | 11% | 10% | 9.5% |
例)工事費2500万円の場合、按分計算により料率10.5%となります。
【別途費用について】
・消費税
・特別な構造計算を要する場合の構造設計料(構造計算事務所に依頼)*30~40万円程度が目安です。
・景観規制区域、及び都市計画法上の各種申請を要する場合は別途費用が必要となります。
・確認申請、中間検査申請、完了検査申請等の手数料(確認検査機関又は自治体に納付)
・地盤調査(地盤調査会社に依頼)*SS式調査の場合は3~5万円
・敷地測量(測量会社に依頼)*5万円~